食と酒に溺れる。

グルメの穴場/北海道/札幌市/すすきの/狸小路/日本酒/地酒

4cf8ef5e.jpg


ということで北海道酒蔵祭りで買ってきた北の錦ゆあみさわ純米大吟醸で晩酌。

会場で試飲した時と違い、味の濃い肴と一緒のせいかやけにすっきり。

その時々で味が違うから酒っておもしろい。

いやあ、おいしいですわ、これ。

売ってるところが岩見沢市内だけというのがもったいないぞ。

b24baf80.jpg



北の錦ゆあみさわ
純米大吟醸
原料米 彗星(岩見沢産)
精米歩合 45%
日本酒度 +4

http://www.ganshin.co.jp/kizi2/200708/070824sinsyu.html
『平成17年に道立中央農業試験場岩見沢試験地で酒造好適米「彗星」が開発されたのを機に、「彗星を用いて新しい地元の酒を」との思いから市や道立中央農業試験場、JAいわみざわ、空知農業改良普及センター、集団農業生産法人毛陽農産、小林酒造(株)、北海道酒類販売(株)岩見沢支店、岩見沢小売酒販組合が力を合わせ協議を進め、生産から販売に至るまでの各過程をそれぞれが担う形で新酒の開発から製造、販売にこぎつけた。 』

北海道酒蔵祭りというのがありまして。

入場料1,000円で試飲し放題という夢のようなイベントです。

しかも噴火湾燻製ホタテのおつまみつき。

2cba1d25.jpg


昨日今日と二日間のイベントだけど、案の定初日の昨日は飲みすぎた奴がいたらしく救急車が出動した模様。
http://www.hokkaido-sake.or.jp/blog/diary.cgi?no=20

この仕組みじゃあそういうやつ絶対でるよなあ。


で、全酒蔵を回って主だった酒を試飲してきました。

気がついたら一時間半経過。

何飲んでもそれぞれが旨かった。


最後は試飲した中でも特に気になった純米大吟醸ゆあみさわを購入して帰宅。

1d219ff2.jpg


岩見沢市の契約農家の彗星米を使用、売っているところも岩見沢市内のみという酒らしいです。

常温で試飲したけど冷にしたらもっと旨いだろうし、燗でもかなりいけそう。

これは楽しみ、ちびちびいくつもり。

f228fb56.jpg


昨夜スーパーで買い物をしてたら秋刀魚の刺身が目に入り無性に食べたくなってしまった。

即購入。

そして冷蔵庫に入っていた龍勢のひやおろしと共に食す。

脂がのって、そして旨みもたっぷりの秋刀魚の刺身。

おいしいもんです。

■龍勢 八反錦原酒 中取純米 冷やおろし
精米歩合 60%
藤井酒造

五所川原に帰省していた最後の夜。

ちょっとのんびり飲み食いしたいなと思い、ちょくちょく行く居酒屋北斎へ。

ここは豊盃華一風など自分の大好きな酒を置いてあるし、食い物も旨い。

馬のレバー刺し、ふじつぼなんか最高です。

ところが「本日貸切」の張り紙が・・・・・・

残念。


とりあえず立佞武多の館へ向かってみる。

ここの最上階にある展望ラウンジ春楡でも酒は飲めるし。

ゆっくりとくつろげるし、見晴らしもいいのでやっぱり帰省するたびに必ず行ってます。

五所川原特産のつくね芋焼酎やってまれ、同じく五所川原特産の北限の梅を使った梅うどんを注文。

1fa4b28c.jpg


梅うどんはあっさり、すっきり、それでいてダシがきいていて大好き。

来たら必ず食べる一品。

つくね芋焼酎やってまれもすっきり飲めます。

cf335477.jpg


次はぎょうざがおいしいきらくん坊へ。

もちろんぎょうざを頼み、酒は豊盃の「ん」。

豊盃は好きな銘柄、特別純米が好きだけど「ん」もなかなかな捨てがたい。

つぶ刺しも堪能して、その勢いで寿司をつまもうと決意。


そのまま重寿司へ。

いか、たこ、あわびの握りを腹に入れ、とどめにむかったのがラブポーション

ここのマスターが幼馴染でスコップ三味線の家元。


お馬鹿な遊びを始めたら、なんとじわじわと有名になりつつあるし。

しまいにゃ家元だもんなあ。


この家元とひとしきりビールを飲みながら実際にスコップ持ち出して二人で遊ぶ。



久々の五所川原でのはしご酒を堪能しました。

先日帰省した時に初めて見かけた青森の地酒

特別純米酒を探していたところだったので思わず購入。

すっきりとした飲み口で旨かったです。

これは青森土産としてなかなかいいんじゃないだろうか。

a864eeca.jpg


青函トンネルの水を使用というのがまた話の種になるかなと。

ということで一本札幌へお持ち帰り。

34504c26.jpg



■特別純米酒竜飛
原料米 華吹雪
精米歩合 55%
仕込み水 竜飛名水
六花酒造(青森)
http://www.joppari.com/

de21f150.jpg


札幌から車で一時間もあれば行ける栗山町の酒蔵小林酒造
ちょっと気になって目に付いたら飲んでみてます。

この間は北の錦の秘蔵純米酒。

今日はたまたま入ったコンビニで売ってた北の錦特別純米二七八

辛口ばりばりではないですが、すっきり。

なのに旨みもちゃんとあってとてもおいしい。

こういうのは飯をばくばく喰いながらが合いそうだ。

明日は晩酌で飲んでみよう。



■北の錦 特別純米 二七八
原料米 道産『初雫』
精米歩合55%
小林酒造(北海道)
http://www.kitanonishiki.com/index.htm

酒とそばを楽しめるまるき

そこで一杯飲んでてメニューで目に付いたのが「銀盤 純米大吟醸 米の芯」。

メニューでは一番高かった一杯1,200円。

試しに飲んでみたくなり注文。

旨かったですね。

銀盤純米大吟醸米の芯


あっさりめなのにちゃんとコクがある味。

まろやかでくいくい飲めました。


これはいい酒だった。

同行者は最後に頼んだもりそばにこの銀盤米の芯をたっぷりかけて食ってました。

旨そうな顔してたなあ。


銀盤 純米大吟醸 米の芯
原料米 山田錦
精白歩合 35%
日本酒度 +5
酸度   1.1
銀盤酒造株式会社(富山)


酒とそば まるき
札幌市中央区南2条西2丁目きりあきビル1F

01814008.jpg



立佞武多の館にて一服。

五所川原名産のつくね芋で作った焼酎、やってまれ

肴は黒豆の枝豆、できたほかほか。

つくね芋焼酎はすっきり、ロックでぐいぐい飲めちゃいますね。

6e485e78.jpg


青森の地酒を。

田酒特別純米

駒泉作田特別純米


板わさ。

鴨ロース。

焼きみそ。


特に焼きみそが絶品。


おいしいったらありゃしない。


締めのおろしそばも旨いです。

辛味だいこん、最高。


ここのそば屋は静かに酒を味わうのに最適。



そば処正嵐
青森県青森市古川1丁目2-1